特許番号 | 特願番号 | 件 名 | 共有会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|
特許 4115472 |
特願 2005-232750 |
橋梁構造物における足場の組立方法 | 足場 | |
特許 4327834 |
特願 2006-278060 |
斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置 | ケーブル定着部の防水処理 | |
特許 5255516 |
特願 2009-120877 |
ワイヤーロープの防錆剤圧入力方法及び装置 |
本州四国連絡高速道路㈱ 東京電設サービス㈱ |
防錆剤圧入力装置 |
特許 5582883 |
特願 2010-137926 |
素地調整装置 |
本州四国連絡高速道路㈱ ㈱技術開発研究所 |
素地 |
特許 5539793 |
特願 2010-137925 |
打撃工具 | ㈱技術開発研究所 | 工具 |
特許 5757657 |
特願 2011-137424 |
鋼管杭の防食施工法 | 本州四国連絡高速道路㈱ 日鉄住金防蝕㈱ |
多柱基礎防食 |
特許 5881984 |
特願 2011- 151154 |
素地調整工具 (パイプケレン装置) |
㈱技術開発研究所 | 電線管素地調整 |
特許 5926078 |
特願 2012- 57847 |
素地調整装置 (鋼床版用素地調整装置) |
㈱技術開発研究所 | 鋼床版用素地調整装置 |
特許 5873785 |
特願 2012-234743 |
ボルト・ナットの素地調整工具 |
添接部ボルトナットケレン |
|
特許 6925876 |
特願 2017-111533 |
網状物観測装置、及び画像編集装置 | 東京電設サービス㈱ |
観測、画像編集装置 |
特許 6691519 |
特願 2017-168792 |
構造物の塗膜消耗量測定方法 | 本州四国連絡高速道路㈱ |
測定方法 |
特許 6718910 |
特願 2018-086069 |
ヘッド装置及びブラスト装置 |
本州四国連絡高速道路㈱ エム・エムブリッジ㈱ ㈱IHIインフラシステム ㈱ナカタ・マックコーポレーション |
装置 |
特許 6885888 |
特願 2018-030488 |
足場設置方法及び足場設置構造 |
本州四国連絡高速道路㈱ エム・エムブリッジ㈱ ㈱IHIインフラシステム |
バキュームブラストヘッド装置 |
特許 6693997 |
特願 2018-090534 |
主塔改修工事に用いる移動昇降式足場及び主塔改修工事における移動昇降式足場を用いた構造物の補修施工方法 |
本州四国連絡高速道路㈱ エム・エムブリッジ㈱ ㈱IHIインフラシステム エスアールジータカミヤ㈱ |
ユニット足場 |
特許 7323380 |
特願 2019-152359 |
綱状構造体の維持管理方法及び綱状構造体の維持管理装置 | 東京電設サービス株式会社 |
維持管理方法 |
特許 7503270 |
特願 2021-005364 |
伸縮ブームの接触防止装置 | 本州四国連絡高速道路㈱ 岡田エンジニアリング㈱ |
接触防止装置 |
特許 7402903 |
特許 2022-006650 |
ハンガーロープ防錆処理方法 |
本州四国連絡高速道路㈱ 東京電設サービス㈱ |
ハンガーロープ防錆処理方法 |